毎日メッセージ#3
- Gosh
- 2020年5月6日
- 読了時間: 1分
みどりの日に送った生徒へのメッセージです。
おはようございます。
朝から「プロフェッショナル仕事の流儀」をみて、料理人が作った「ひと口カツ」を家でも作ってみようと考えている担任のGoshです。
NHKといえば、小学校や中学校で「プロジェクトX」などの番組をみますよね。僕は登場する人たちを見て、かっこいいなぁと子供の時に感じていました。当時は「ああなりたい!」って思っただけで、特に理由について考えることはなかったですが。
でも、もし本当に僕らがその人たちに近づくには、【研究】しないといけませんね。
『彼(彼女)はなんで成功したのか。』
『周りの環境をどのようにして作ったのか?』
『どのような考え方を持って日々の生活を送っているのか。』
『そもそも、自分がその人を尊敬する理由は何なのか?どんな所に惹かれたのか?』
色々と自分に質問をしながら【研究】をしてみてください。
少しずつ、相手のことも自分のこともわかってきます。
会話のタネに、兄弟や両親に「尊敬する人」を聞いてみるのもいいですし、自分の興味あることを研究してみるのもいいですね。

親との会話のなかに、「尊敬する人っている?どんなところが好きなの?」が出てきたら嬉しいです。
Comentarios